2018年1月号
-
インタビュー
『ギリシア人の物語Ⅲ 新しき力』刊行記念特集 インタビュー 前編
私は二千五百年を生きた 前編

ギリシア人の物語3―都市国家ギリシアの終焉―(新潮文庫)

ギリシア人の物語4―新しき力―(新潮文庫)
-
書評
騎兵と歩兵、そして政治と人間

ギリシア人の物語3―都市国家ギリシアの終焉―(新潮文庫)

ギリシア人の物語4―新しき力―(新潮文庫)
-
書評
『遺訓』刊行記念 いま蘇る西郷隆盛
現代社会に風穴をあける西郷隆盛の“遺訓”

遺訓(新潮文庫)
-
書評
『遺訓』刊行記念 いま蘇る西郷隆盛
「遺訓」は今も生きている

遺訓(新潮文庫)
-
書評
西郷隆盛の「逆説」

未完の西郷隆盛―日本人はなぜ論じ続けるのか―(新潮選書)
-
インタビュー
『嘘 Love Lies』刊行記念インタビュー
こぼれた石ころを拾い集めるように書き続けてきました

嘘 Love Lies(新潮文庫)
-
書評
若き日の道へ

道の向こうの道
-
書評
あなたを救い、励ます、一条の光

カーテンコール!(新潮文庫)
-
書評
オチはなくてもいいんです。

漱石を知っていますか(新潮文庫)
-
対談・鼎談
『犬から聞いた話をしよう』&『極夜』刊行記念対談
写真はタイムカプセル
-
書評
犬を見ると思いだす
-
書評
『北朝鮮 核の資金源「国連捜査」秘録』刊行記念特集
北朝鮮制裁の「抜け穴」を暴く衝撃の告発

北朝鮮 核の資金源―「国連捜査」秘録―
-
インタビュー
『北朝鮮 核の資金源「国連捜査」秘録』刊行記念特集 著者インタビュー
北朝鮮は決して孤立などしていない

北朝鮮 核の資金源―「国連捜査」秘録―
-
書評
不適応者でも生きやすい領域を作る

0円で生きる―小さくても豊かな経済の作り方―
-
書評
人生いろいろ、モノもいろいろ

モノに心はあるのか―動物行動学から考える「世界の仕組み」―(新潮選書)
-
書評
特別企画
1978年のツービート
-
書評
一〇〇億のミーガンに

林檎の樹(新潮文庫)
-
書評
短期集中連載・最終回
ナミ戦記――あるリトルマガジンの50年史
-
書評
バリアフリー化は進んだけれど

考える障害者(新潮新書)