レイモン・ラディゲ(Radiguet,Raymond)

(1903-1923)パリ近郊の小都市サン=モールに生れる。14歳から詩を書き、雑誌に投稿。コクトー、ジャコブらとも親交を結ぶ。『肉体の悪魔』は16歳から18歳の間に書かれた。早熟な神童的作家として騒がれたが、代表作『ドルジェル伯の舞踏会』執筆の直後、腸チフスのために20歳で夭折。主な作品は、戯曲「ペリカン家の人々」、コント「ドニーズ」、詩集『燃える頬』など。
(1903-1923)パリ近郊の小都市サン=モールに生れる。14歳から詩を書き、雑誌に投稿。コクトー、ジャコブらとも親交を結ぶ。『肉体の悪魔』は16歳から18歳の間に書かれた。早熟な神童的作家として騒がれたが、代表作『ドルジェル伯の舞踏会』執筆の直後、腸チフスのために20歳で夭折。主な作品は、戯曲「ペリカン家の人々」、コント「ドニーズ」、詩集『燃える頬』など。