井上亮(イノウエ・マコト)

1961年大阪生まれ。日本経済新聞社社会部編集委員。1986年日本経済新聞社に入社。東京、大阪の社会部で警視庁、大阪府警、宮内庁、法務省などを担当。元宮内庁長官の「富田メモ」報道で2006年度新聞協会賞を受賞。著書に「非常時とジャーナリズム』(日本経済新聞出版社)、『焦土からの再生―戦災復興はいかに成し得たか―』(新潮社)、共著に『「東京裁判」を読む』(日本経済新聞出版社)、『「BC級裁判」を読む』(同)など。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】葬儀から見た近代天皇制の「残滓」(2014年1月号掲載) 原武史
- 【書評・エッセイ】「戦災復興」から教訓を汲みとる(2012年6月号掲載) 秦郁彦