ピアニストだって冒険する(新潮文庫)

新潮文庫
エッセイ・随筆
音楽
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ピアニストダッテボウケンスルシンチョウブンコ
紙書籍ISBN:978-4-10-138552-5
紙書籍ISBN:978-4-10-138552-5
華やかな国際コンクールの舞台裏、大切な友人や恩師、そして自らの人生を鮮やかな筆致で綴る、名ピアニストの最後のエッセイ集。
華やかで力強いピアノの魂とともに――。何も知らず母に連れられて行った三歳のレッスン。十五歳でソリストを務めたN響世界一周演奏旅行。十八歳でジュリアード音楽院に留学して味わった挫折感。自らの人生をユーモラスに描き、国際コンクールの舞台裏、かけがえのない友人や恩師、そして日本の未来への想いを綴った文章の数々……。亡くなるひと月前まで書き継がれた最後のエッセイ集。
関連記事
購入サイト
中村紘子(ナカムラ・ヒロコ) プロフィール

(1944-2016)三歳で、桐朋学園音楽科の前身となった「子供のための音楽教室」第一回生として井口愛子氏に師事。慶應義塾中等部三年在学中、日本音楽コンクールにおいて史上最年少で第一位特賞を受賞。翌年NHK交響楽団初の世界一周公演のソリストに抜擢され、天才少女としてデビュー。その後、ジュリアード音楽院で日本人初の全額奨学金を獲得、ロジーナ・レヴィン女史に師事。第七回ショパン・コンクールで日本人初の入賞と併せて最年少者賞を受賞。チャイコフスキー・コンクール、ショパン・コンクールの審査員を歴任。浜松国際ピアノコンクールの審査委員長も務めた。大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した『チャイコフスキー・コンクール』などの著書でも知られる。
この著者の書籍
エッセイ・随筆のおすすめ書籍
音楽のおすすめ書籍
-
BEYOND THE STORY ビヨンド・ザ・ストーリー : 10-YEAR RECORD OF BTS 無料お試し版2023/12/150円(税込)
-
「全聾の天才作曲家」佐村河内守は本物か―新潮45eBooklet2014/01/14110円(税込)
-
指揮者の役割―ヨーロッパ三大オーケストラ物語―(新潮選書)2012/03/091,980円(税込)
-
社会思想としてのクラシック音楽(新潮選書)2021/05/261,760円(税込)
-
「昭和」が消えてゆく 歌姫たちが語る歌謡曲の黄金時代 軟派な不良が作ったから魅力的だったんだよ―新潮45eBooklet2014/04/04110円(税込)