高杉良(タカスギ・リョウ)

1939(昭和14)年、東京生れ。石油化学専門紙記者、編集長を経て、1975年「虚構の城」で作家デビュー。以来、経済界全般にわたって材を得て、綿密な取材に裏打ちされた問題作、話題作を次々に発表している。主な作品に『小説 日本興業銀行』『労働貴族』『広報室沈黙す』『燃ゆるとき』『王国の崩壊』『金融腐蝕列島』『不撓不屈』『乱気流』『挑戦 巨大外資』『反乱する管理職』『青年社長』『破戒者たち』『人事の嵐』『第四権力』『小説ヤマト運輸』『めぐみ園の夏』『破天荒』等がある。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】破天荒記者、時代を駆ける(2021年5月号掲載) 加藤正文
- 【インタビュー】いつも腹を空かせて、走り回っていた(2017年6月号掲載) 高杉良
- 【書評・エッセイ】失敗ばかりの社員が大ヒットメーカーに(2017年5月号掲載) 中沢孝夫