加藤廣(カトウ・ヒロシ)

(1930-2018)東京生れ。東大法学部卒。中小企業金融公庫、山一證券にて要職を歴任。その後、経営コンサルタントとして奔走する傍ら小説を書き始め、2005(平成17)年に『信長の棺』で作家デビュー。『秀吉の枷』『明智左馬助の恋』と続く「本能寺三部作」が大ベストセラーになる。このほか『謎手本忠臣蔵』『空白の桶狭間』『安土城の幽霊』『神君家康の密書』等の著書がある。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】加藤廣さん最後の小説構想(2019年3月号掲載) 紫野京作
- 【書評・エッセイ】衝撃の展開が待つ遺作長篇(2018年8月号掲載) 末國善己
- 【インタビュー】郷愁(ノスタルジー)のみでは語れない実感的昭和史(2016年9月号掲載) 加藤廣