杉崎行恭(スギザキ・ユキヤス)

1954年兵庫県生まれ。カメラマン兼ライターとして時刻表や旅行雑誌を中心に執筆。鉄道趣味の世界では、駅と駅舎の専門家として知られる。著書に駅の構造と歴史をまとめた『駅舎』(みずうみ書房)、駅舎ベスト100を選んだ『日本の駅舎』(JTB)、『駅旅のススメ』(JTB)などがある。また『日本の鉄道 車窓絶景100選』(新潮新書)の選者の一人でもある。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】「はみだした駅」を愛でる視線(2013年5月号掲載) 古今亭駒次
1954年兵庫県生まれ。カメラマン兼ライターとして時刻表や旅行雑誌を中心に執筆。鉄道趣味の世界では、駅と駅舎の専門家として知られる。著書に駅の構造と歴史をまとめた『駅舎』(みずうみ書房)、駅舎ベスト100を選んだ『日本の駅舎』(JTB)、『駅旅のススメ』(JTB)などがある。また『日本の鉄道 車窓絶景100選』(新潮新書)の選者の一人でもある。