リュドミラ・ウリツカヤ(Ulitskaya,Ludmila)

1943年生れ。モスクワ大学(遺伝学専攻)卒業。『ソーネチカ』で一躍脚光を浴び、1996年、フランスのメディシス賞とイタリアのジュゼッペ・アツェルビ賞を受賞、2001年には『クコツキイの症例』でロシア・ブッカー賞、『通訳ダニエル・シュタイン』でボリシャヤ・クニーガ賞(2007年)とドイツのアレクサンドル・メーニ賞(2008年)を受賞。他に『子供時代』『それぞれの少女時代』『女が嘘をつくとき』など。2011年、シモーヌ・ド・ボーヴォワール賞を受賞し、ロシアで最も活躍する人気作家である。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】文学への愛と信頼からなるアンチ教養小説(2022年1月号掲載) 沼野恭子
- 【書評・エッセイ】この不思議な祝祭感(2016年3月号掲載) 平松洋子
- 【書評・エッセイ】リューシャとヴォーヴァがここにいた(2015年7月号掲載) 梨木香歩
- 【書評・エッセイ】嘘のない人生はない(2012年6月号掲載) 中島京子