外資系の流儀(新潮新書)

新潮新書
経済
経営
社会
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ガイシケイノリュウギシンチョウシンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-610485-5
紙書籍ISBN:978-4-10-610485-5
初日からフル稼働する、会社の悪口は言うな、成果主義を楽しむ――。「ガイシ」族の生存戦略に学べ!
どういう人が成功し、どういう人が失敗するか? 上司に逆らうとどうなるか? なぜ人もオフィスもオシャレなのか? MBA取得を機に「ガイシ」の世界に飛び込んだ著者が、自らの経験と豊富な取材で外資系企業の実態と仕事術を徹底分析。「初日からフル稼働を覚悟すべし」「デブは論外」「自分で育て」「会社の悪口は言うな」等、過酷かつ魅力的な環境を生き抜くトップエグゼクティブやヘッドハンターが語る“鉄則”とは。
関連記事
購入サイト
佐藤智恵(サトウ・チエ) プロフィール

1970(昭和45)年兵庫県生まれ。東京大学教養学部卒業後、NHK入局。2001年コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。ボストンコンサルティンググループなどを経て作家・コンサルタントとして独立。『ハーバードでいちばん人気の国・日本』など著書多数。