べんけい飛脚(新潮文庫)

新潮文庫
時代小説
作品カナ:ベンケイヒキャクシンチョウブンコ
紙書籍ISBN:978-4-10-121347-7
紙書籍ISBN:978-4-10-121347-7
飛脚たちは懸命に走り、繋いだ。前田家を救う貴重な文書を参勤の隊列に届けるため。
前田家の参勤交代は四千人の大移動。五代藩主前田綱紀は禁を破る数の鉄砲隊の同道を突如命じた。関所通過には公儀の許可証が要る。隊列は既に藩邸を発った。迫る時間の中、漸く吉宗決済の許可証が下りた。予め先々の宿場で待ち受けていた浅田屋の飛脚たちは参勤隊列を目指して文書を繋いでいく。艱難辛苦を極める難事に命を懸ける飛脚たち。使命を遂行する男の意気地に心打たれる傑作時代長編。
関連記事
- 【書評・エッセイ】べんけい力(りき)さん(2014年11月号掲載) 村上信夫
購入サイト
山本一力(ヤマモト・イチリキ) プロフィール

1948(昭和23)年高知県生れ。東京都立世田谷工業高校電子科卒業後、様々な職を経て、1997(平成9)年『蒼龍』でオール讀物新人賞を受賞してデビュー。2002年、『あかね空』で直木賞を受賞。著書に『損料屋喜八郎始末控え』『欅しぐれ』『だいこん』『銭売り賽蔵』『かんじき飛脚』『銀しゃり』『研ぎ師太吉』『いすゞ鳴る』『人情屋横丁』『くじら組』『八つ花ごよみ』『おたふく』『べんけい飛脚』『千両かんばん』『紅けむり』「ジョン・マン」シリーズ他多数。