A New Power - The Story of the Greek People vol.3

電子オリジナル
西洋史
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:A New Power - The Story of the Greek People vol.3
シリーズ名: The Story of the Greek People
シリーズ名: The Story of the Greek People
Alexander, the Macedonian king, unified the tumultuous Greek world at the tender age of twenty and set his sights on conquering the Persian Empire. He successively conquered Turkey, the Middle East, and Central Asia, eventually establishing a vast empire that extended all the way to India, only to die prematurely at the age of thirty-two. This historical essay by the author of "The Story of the Roman People" delves into the intense life of this young genius who lived like a dreamer and died like a flame.
購入サイト
塩野七生(シオノ・ナナミ) プロフィール

1937年7月7日、東京生れ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。1968年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。1982年、『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。1983年、菊池寛賞。1992年より、ローマ帝国興亡の歴史を描く「ローマ人の物語」にとりくむ(2006 年に完結)。1993年、『ローマ人の物語I』により新潮学芸賞。1999年、司馬遼太郎賞。2002年、イタリア政府より国家功労勲章を授与される。2007年、文化功労者に選ばれる。2008ー2009年、『ローマ亡き後の地中海世界』(上・下)を刊行。2011年、「十字軍物語」シリーズ全4冊完結。2013年、『皇帝フリードリッヒ二世の生涯』(上・下)を刊行。2017年、「ギリシア人の物語」シリーズ全3巻を完結させた。
この著者の書籍
西洋史のおすすめ書籍
-
チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷―塩野七生ルネサンス著作集3―2016/04/22715円(税込)
-
オリエント世界はなぜ崩壊したか―異形化する「イスラム」と忘れられた「共存」の叡智―(新潮選書)2016/12/091,232円(税込)
-
The Beginning of the End - The Story of the Roman People vol. XI2016/02/151,540円(税込)
-
迷走する帝国──ローマ人の物語[電子版]XII2015/02/201,540円(税込)
-
ギリシア人の物語4―新しき力―(新潮文庫)2023/10/301,100円(税込)
TTS(読み上げ)対応のおすすめ書籍
電子オリジナルのおすすめ書籍
-
All Roads Lead to Rome - The Story of the Roman People vol. X2016/02/151,210円(税込)
-
写真増補版 神の棄てた裸体-インド・ミャンマー編-2010/09/24165円(税込)
-
のらねこ風俗嬢―なぜ彼女は旅して全国の風俗店で働くのか?―2017/12/29550円(税込)
-
The Beginning of the End - The Story of the Roman People vol. XI2016/02/151,540円(税込)
-
Crisis and Conquest - The Story of the Roman People vol. VIII2015/03/201,540円(税込)