2017年12月号
-
インタビュー
『太陽と乙女』刊行記念特集 インタビュー
道半ばのエッセイ道

太陽と乙女(新潮文庫)
-
書評
『太陽と乙女』刊行記念特集 特別描き下ろし漫画
茄子のなりかた

太陽と乙女(新潮文庫)
-
書評
また近々飲みましょう。

もう一杯だけ飲んで帰ろう。(新潮文庫)
-
書評
ひとりでも(みんなでも)もりあがーる?
-
書評
小さな町の力

ノーラ・ウェブスター
-
書評
世界の名作と共鳴する現代医療の真実と嘘

カネと共に去りぬ(新潮文庫)
-
書評
痛烈かつ的確な社会批判、私は絶賛したいと思う。

アクシデント・レポート
-
書評
奥田亜希子『リバース&リバース』刊行記念
「ハートの保健室」出張版「あなたのお悩みに答えます!」

リバース&リバース(新潮文庫)
-
書評
今年最後の大傑作

信長を生んだ男(新潮文庫)
-
書評
対等だったファースト・コンタクト

バテレンの世紀
-
書評
曲学阿世に流れない剛毅な一冊

ごまかさない仏教―仏・法・僧から問い直す―(新潮選書)
-
書評
“本”が与えてくれるもの

本の本―夢眠書店、はじめます―
-
インタビュー
『「文豪とアルケミスト」文学全集』刊行記念特集
文豪×ゲーム×新潮社
-
書評
阪田寛夫さんにしっかり会えた気がする

枕詞はサッちゃん―照れやな詩人、父・阪田寛夫の人生―(新潮文庫)
-
書評
若宮イズムに大いに共鳴したい

60歳を過ぎると、人生はどんどんおもしろくなります。
-
対談・鼎談
『孤高の祈り ギリシャ正教の聖山アトス』刊行記念対談
ギリシャ正教の祈りとは
-
書評
人見るもよし 人見ざるもよし

「新しき村」の百年―〈愚者の園〉の真実―(新潮新書)
-
対談・鼎談
星新一フェア開催記念対談
私の好きな星新一
-
書評
「地政学」だけでは決まらない!

「ポスト・グローバル時代」の地政学(新潮選書)
-
書評
ヒトコマ漫画に見るアメリカ

進化した猿たち―The Best―(新潮文庫)
-
インタビュー
新潮文庫『アメリカン・ウォー』(上・下)Special
憎しみの普遍性を描く
-
書評
短期集中連載
ナミ戦記――あるリトルマガジンの50年史