書評 バックナンバー
-
2024年3月号掲載
日常に溢れる哲学の「きらめき」と「ひらめき」
1日10分の哲学(新潮新書)
-
2024年2月号掲載
『メンタル脳』刊行記念特別寄稿
脳は「昔のままの世界にいる」
メンタル脳(新潮新書)
-
2024年2月号掲載
今なら成瀬がついてくる!
成瀬は信じた道をいく
-
2024年2月号掲載
圧倒的な空白をとらえようとする言葉たち
-
2024年2月号掲載
赤川次郎の手強さ
暗殺
-
2024年2月号掲載
執念の捜査官の顔と、繊細な心を持つ男性の顔
異常殺人―科学捜査官が追い詰めたシリアルキラーたち―
-
2024年2月号掲載
「劇的再建」の裏側にある狂気と成長のドラマ
劇的再建―「非合理」な決断が会社を救う―
-
2024年2月号掲載
「噓! 可愛い!」の世界
キリスト教美術をたのしむ 旧約聖書篇
-
2024年2月号掲載
「歌人・西行」の文化史上の意義
西行―歌と旅と人生―(新潮選書)
-
2024年2月号掲載
食卓を支える生産現場のゆくえ
日本一の農業県はどこか―農業の通信簿―(新潮新書)
-
2024年2月号掲載
私の好きな新潮文庫
いつか再読する日のために
ハレルヤ(新潮文庫)
-
2024年2月号掲載
読者に丸鶏を買わせ、料理人にする料理本
-
2024年1月号掲載
絵師のまなざしに潜り、溺れる
-
2024年1月号掲載
読み継がれるべきカノン
いちばんの願い
-
2024年1月号掲載
哲学と科学を合わせ鏡に世界を理解する試み
サルと哲学者―哲学について進化学はどう答えるか―
-
2024年1月号掲載
村上春樹作品で世界を摑む
神学でこんなにわかる「村上春樹」
-
2024年1月号掲載
しなやかに奪い返す
左右田に悪役は似合わない
-
2024年1月号掲載
謎多き神を巡る二重の罠
猿田彦の怨霊―小余綾俊輔の封印講義―
-
2024年1月号掲載
百年を超えて続く反社集団の基礎知識
令和の山口組(新潮新書)
-
2024年1月号掲載
私の好きな新潮文庫
人生で一冊目
ゴールデンスランバー(新潮文庫)
レ・ミゼラブル(一)(新潮文庫)
レ・ミゼラブル(二)(新潮文庫)
レ・ミゼラブル(三)(新潮文庫)
レ・ミゼラブル(四)(新潮文庫)
ほか