書評 バックナンバー
-
2024年6月号掲載
マイ国宝クラス仏の旅。
-
2024年6月号掲載
元巨人軍球団代表があぶり出す平成球史の表と裏

2004年のプロ野球―球界再編20年目の真実―
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
歴史も世界もワンダーに満ちている!

覇権なき時代の世界地図(新潮選書)
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
エロスいっぱいの宣長

本居宣長―「もののあはれ」と「日本」の発見―(新潮選書)
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
東大卒への「もやもや」の淵源

「反・東大」の思想史(新潮選書)
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
落語に吹く「江戸の風」
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
“異端の歴史家”の真実
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
「隙」からにじみ出る大人の哀歓
-
2024年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション2024
ジャニーズとふたつの東京オリンピックのあいだ

「未熟さ」の系譜―宝塚からジャニーズまで―(新潮選書)
-
2024年6月号掲載
私の好きな新潮文庫
今もこころに残る3冊

きよしこ(新潮文庫)
-
2024年6月号掲載
今月の新潮文庫
もう死んでいるから、その人らしく開花する

決定版カフカ短編集(新潮文庫)

カフカ断片集―海辺の貝殻のようにうつろで、ひと足でふみつぶされそうだ―(新潮文庫)
-
2024年6月号掲載
川口市「クルド人問題」から見える左派メディアの「病」

メディアはなぜ左傾化するのか―産経記者受難記―(新潮新書)
-
2024年5月号掲載
複雑さのために

ハルビン
-
2024年5月号掲載
映画の作り手たちを刺戟した実践的な名著
-
2024年5月号掲載
雀荘迎賓館は冥土の入り口か

雀荘迎賓館最後の夜
-
2024年5月号掲載
「生きる心」と書いて「性」

赤い星々は沈まない
-
2024年5月号掲載
ヒーローは終わらない

俺は100歳まで生きると決めた(新潮新書)
-
2024年5月号掲載
自らの失敗の責任をとる人間を描いた第一級の評伝

国家の命運は金融にあり 高橋是清の生涯 上

国家の命運は金融にあり 高橋是清の生涯 下
-
2024年5月号掲載
「第三者的視点」から日米同盟の理解をバージョンアップする

日米同盟の地政学―「5つの死角」を問い直す―(新潮選書)
-
2024年5月号掲載
ジャーナリズムをめぐる真剣な議論の記録

ジャーナリストの条件―時代を超える10の原則―