書評 バックナンバー
-
2025年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション 昭和100年/戦後80年 歴史フェア2025
荷風を追いつづける姿に戦慄さえ覚える
荷風の昭和 前篇―関東大震災から日米開戦まで―(新潮選書)
荷風の昭和 後篇―偏奇館焼亡から最期の日まで―(新潮選書)
-
2025年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション 昭和100年/戦後80年 歴史フェア2025
「天皇制」と「鉄道」が交差する新たな思想史
日本政治思想史(新潮選書)
-
2025年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション 昭和100年/戦後80年 歴史フェア2025
一国史観の幻影を壊す豊饒の書
私の日本古代史(上)―天皇とは何ものか――縄文から倭の五王まで―(新潮選書)
私の日本古代史(下)―『古事記』は偽書か――継体朝から律令国家成立まで―(新潮選書)
-
2025年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション 昭和100年/戦後80年 歴史フェア2025
国家史から解放された神話の世界
「海の民」の日本神話―古代ヤポネシア表通りをゆく―(新潮選書)
-
2025年6月号掲載
新潮選書ベストセレクション 昭和100年/戦後80年 歴史フェア2025
人物評伝を読む 日本を考える3冊
大久保利通―「知」を結ぶ指導者―(新潮選書)
本居宣長―「もののあはれ」と「日本」の発見―(新潮選書)
西行―歌と旅と人生―(新潮選書)
-
2025年6月号掲載
私の好きな新潮文庫
この小さな本たちを私は手放さない
思い出トランプ(新潮文庫)
家守綺譚(新潮文庫)
センス・オブ・ワンダー(新潮文庫)
-
2025年6月号掲載
今月の新潮文庫
「アニメーション作家」だからこそ書けた小説
大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝(新潮文庫)
-
2025年6月号掲載
記者が深掘りした人生のストーリー
「まさか」の人生(新潮新書)
-
2025年5月号掲載
長江俊和『出版禁止 女優 真里亜』刊行記念特集
不穏な虚構を演じる読者
出版禁止 女優 真里亜
-
2025年5月号掲載
長江俊和『出版禁止 女優 真里亜』刊行記念特集
脳汁が出る快感をあなたに
出版禁止 女優 真里亜
-
2025年5月号掲載
変容を続ける作家の到達点
-
2025年5月号掲載
若き才能にただただ震撼した
救われてんじゃねえよ
-
2025年5月号掲載
虹をかける
君が眠りにつくまえに
-
2025年5月号掲載
「心掘り当てること」こそ言葉の本質
生きる言葉(新潮新書)
-
2025年5月号掲載
「世界があこがれる日本」をいかにしてつくるか
-
2025年5月号掲載
百田尚樹『モンゴル人の物語 第一巻─チンギス・カン─』刊行記念
一モンゴル帝国史研究者の、著名作家との出会い
-
2025年5月号掲載
ADHDも個性の一つ
多動脳―ADHDの真実―(新潮新書)
-
2025年5月号掲載
最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣
決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣
-
2025年5月号掲載
組織を成長させる質問、衰退させる質問
世界最高の質問術―一流のビジネスリーダー45人が実践する人を動かす「問いかけ」の極意―
-
2025年5月号掲載
「名君」の素質でもどうしようもない「命運」
中国皇帝の条件―後継者はいかに選ばれたか―(新潮選書)