川端康成(カワバタ・ヤスナリ)

(1899-1972)1899(明治32)年、大阪生れ。東京帝国大学国文学科卒業。一高時代の1918(大正7)年の秋に初めて伊豆へ旅行。以降約10年間にわたり、毎年伊豆湯ケ島に長期滞在する。菊池寛の了解を得て1921年、第六次「新思潮」を発刊。新感覚派作家として独自の文学を貫いた。1968(昭和43)年ノーベル文学賞受賞。1972年4月16日、逗子の仕事部屋で自死。著書に『伊豆の踊子』『雪国』『古都』『山の音』『眠れる美女』など多数。
書籍一覧
-
少年(新潮文庫)2022/03/28539円(税込)
-
小公子(新潮文庫)2020/07/10649円(税込)
-
現代語訳 竹取物語(新潮文庫)2012/12/01484円(税込)
-
虹いくたび(新潮文庫)2012/12/01561円(税込)
-
東京の人(第3)(新潮文庫)2012/12/01759円(税込)
-
東京の人(第2)(新潮文庫)2012/12/01759円(税込)
-
東京の人(第1)(新潮文庫)2012/12/01759円(税込)
-
川のある下町の話(新潮文庫)2012/12/01715円(税込)
-
浅草紅団(新潮文庫)2012/12/01484円(税込)
-
新文章読本(新潮文庫)2012/12/01484円(税込)
-
浅草日記(新潮文庫)2012/12/01561円(税込)
-
古都(新潮文庫)2012/12/01539円(税込)
-
眠れる美女(新潮文庫)2012/12/01484円(税込)
-
名人(新潮文庫)2012/12/01473円(税込)
-
みずうみ(新潮文庫)2012/12/01473円(税込)
関連記事
- 【書評】一生ものの衝撃を与えてくれた三冊(2025年2月号掲載) 頭木弘樹
- 【書評】深く潜って触れに行く(2024年11月号掲載) 青木奈緒
- 【書評】混沌の長いトンネルを抜けると虚構であった。(2023年6月号掲載) 池谷裕二
- 【書評】はじめての純文学ノススメ(2022年7月号掲載) 梨ちゃん
- 【書評】初公開 川端康成・谷崎潤一郎、佐藤亮一宛書簡のたたずまい(2022年5月号掲載) 中島国彦
- 【書評】川端康成没後五十年 幻の作品文庫化&新装版(2022年4月号掲載) 新潮文庫編集部
- 【書評】「此処ではない何処か」へ行く物語(2020年7月号掲載) 北上次郎
- 【書評】永遠少女の夢(2016年4月号掲載) 待田晋哉