佐々木敦(ササキ・アツシ)

1964年生まれ。著述家。音楽レーベルHEADZ主宰。文学、音楽、演劇、映画ほか、諸ジャンルを貫通する批評活動を行う。『批評時空間』『あなたは今、この文章を読んでいる。』『シチュエーションズ』『未知との遭遇』『即興の解体/懐胎』『ニッポンの思想』『テクノイズ・マテリアリズム』『ゴダール原論』など著書多数。2020年、「批評家卒業」を宣言。同年4月号の「新潮」に初の小説「半睡」を発表した。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】◯◯とは誰か?(2021年8月号掲載) 佐々木敦
- 【書評・エッセイ】小説を考えるための強力な導き(2020年7月号掲載) 保坂和志
- 【書評・エッセイ】迷子になるのは、いつも家の中(2018年7月号掲載) 佐々木敦
- 【書評・エッセイ】ゴダールの飽くなき闘争(2016年2月号掲載) 保坂和志
- 【書評・エッセイ】小説家森達也の鮮やかな大作(2015年11月号掲載) 佐々木敦
- 【書評・エッセイ】天才と凡人の音楽(ハルモニア)(2013年10月号掲載) 佐々木敦
- 【書評・エッセイ】感動と混乱に辿り着く批評(2012年11月号掲載) 古川日出男