新着 百年の短歌(新潮選書)

三枝昂之/著
配信開始日: 2025/10/22
価格:1,815円(税込)
新潮選書
評論一般 詩歌・俳句 TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ヒャクネンノタンカシンチョウセンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-603936-2
短歌は日本人の心のふるさとである!
森鴎外、樋口一葉、柳田國男、斎藤茂吉、中島敦、塚本邦雄、岡井隆、河野裕子、俵万智、穂村弘……。子規の短歌革新から始まり、前衛短歌運動、口語短歌などの広がりを見せながら、短歌は日々の暮らしと密着した詩型であり続けた。105首の名歌を懇切に鑑賞することにより、作歌へのヒントが学べるユニークな短歌入門書。

購入サイト

三枝昂之(サイグサ・タカユキ) プロフィール

歌人・評論家。1944年山梨県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。歌誌「りとむ」発行人。日本歌人クラブ顧問。山梨県立文学館館長。宮中歌会始選者。現代歌人協会賞、現代短歌大賞などを受賞、旭日小綬章受章。歌集に『暦学』『農鳥』『遅速あり』、歌書に『昭和短歌の精神史』『前川佐美雄』『佐佐木信綱と短歌の百年』など著書多数。

この著者の書籍

評論一般のおすすめ書籍

詩歌・俳句のおすすめ書籍

TTS(読み上げ)対応のおすすめ書籍

新潮選書のおすすめ書籍

ページの先頭へ