チェーホフの手帖(新潮文庫)
新潮文庫
ロシア文学
日記・書簡
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:チェーホフノテチョウシンチョウブンコ
紙書籍ISBN:978-4-10-206505-1
紙書籍ISBN:978-4-10-206505-1
一八九二年から一九〇四年までの「手帖」や「日記」「断想・覚書」など、巨匠の楽屋裏ともいうべき、整然と丹念な私録。
「手帖」は、チェーホフの円熟期に当る一八九二年から一九〇四年まで、また「日記」は、一八九六年から一九〇三年まで、そして「題材・断想・覚書・断片」も、ほとんど同時期のもの。いずれも幾多の名作を、その背景に持っており、生の小さな出来事や、生のありのままの姿を具体的に捉え、具体的に表現することを信条とする巨匠の、楽屋裏ともいうべき、整然と丹念な私録である。
購入サイト
チェーホフ(Chekhov,A.P.) プロフィール
(1860-1904)南ロシアの港町タガンローグに生れる。16歳の時に家が破産し、モスクワ大学医学部に入ると同時に家計を支えるため、雑誌・新聞に短編や雑文を執筆。七年間で四百編以上の作品を発表して文名も高まったが、安易な名声に満足できず、本格的な文学を志向するようになる。人間観察に優れた短編の他、晩年には劇作に主力を注ぎ、演劇史に残る戯曲も多い。代表作に『桜の園』『三人姉妹』『かもめ』『ワーニャ伯父さん』『かわいい女』『犬を連れた奥さん』など。
この著者の書籍
神西清(ジンザイ・キヨシ) プロフィール
(1903-1957)小説家、翻訳家。東京生れ。東京外国語学校露語部文科卒。ガルシン『紅い花』などロシア文学、フランス文学の翻訳で知られる。