久坂部羊(クサカベ・ヨウ)

1955(昭和30)年大阪府生れ。大阪大学医学部卒。外科医、麻酔科医を経て、外務省に入省。在外公館にて医務官を務めた。2003(平成15)年、『廃用身』で作家デビュー。2014年、『悪医』で日本医療小説大賞を受賞。他に『破裂』『無痛』『神の手』『嗤う名医』『芥川症』『老父よ、帰れ』『オカシナ記念病院』『怖い患者』『生かさず、殺さず』などの著書がある。『ブラック・ジャックは遠かった』『カラダはすごい! モーツァルトとレクター博士の医学講座』などエッセイも手がけている。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】世界の名作と共鳴する現代医療の真実と嘘(2017年12月号掲載) 東えりか
- 【書評・エッセイ】医療現場の“それぞれの正義”(2015年11月号掲載) 久坂部羊
- 【書評・エッセイ】医療小説の“罪と罰”(2014年7月号掲載) 久坂部羊