岸政彦(キシ・マサヒコ)

1967年生まれ。社会学者・作家。著書に『同化と他者化――戦後沖縄の本土就職者たち』『街の人生』『断片的なものの社会学』(紀伊國屋じんぶん大賞2016受賞)『ビニール傘』(第156回芥川賞候補、第30回三島賞候補)『マンゴーと手榴弾――生活史の理論』『図書室』(第32回三島賞候補)『地元を生きる――沖縄的共同性の社会学』(共著)など。
書籍一覧
関連記事
- 【書評・エッセイ】木靴とともに生きる(2022年1月号掲載) 岸政彦
- 【書評・エッセイ】僕たちは綻びを抱えたまま(2021年3月号掲載) 浅生鴨
- 【対談・鼎談】会話から生まれる想像力(2019年11月号掲載) 岸政彦 × 又吉直樹
- 【対談・鼎談】表現するって恥ずかしい(2019年10月号掲載) 岸政彦 × 又吉直樹
- 【書評・エッセイ】犬や猫や風とおなじに(2019年7月号掲載) 川上未映子
- 【書評・エッセイ】腹に響く没入装置(2017年3月号掲載) 林雄司
- 【書評・エッセイ】火はそこらじゅうにある(2016年12月号掲載) 岸政彦