日本語教のすすめ(新潮新書)
新潮新書
ノンフィクション一般
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ニホンゴキョウノススメシンチョウシンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-610333-9
紙書籍ISBN:978-4-10-610333-9
面白い。深い。美しい。日本語は世界に冠たる大言語である。五十年の集大成、究極の日本語講座。
「日本語は英語に比べて未熟で非論理的な劣等言語である」――こんな自虐的な意見に耳を傾けてはいけない。われらが母語、日本語は世界に誇る大言語なのだ。「日本語はテレビ型言語」「人称の本質とは何か」「天狗の鼻を“長い”ではなく“高い”と表現する理由」等々、言語社会学の巨匠が半世紀にわたる研究の成果を惜しげもなく披露。読むほどに、その知られざる奥深さ、面白さが伝わってくる究極の日本語講座。
購入サイト
鈴木孝夫(スズキ・タカオ) プロフィール
慶応義塾大学名誉教授。1926年、東京生。同大文学部英文科卒。カナダ・マギル大学イスラム研究所員、イリノイ大学、イェール大学訪問教授、ケンブリッジ大学(エマヌエル、ダウニング両校)訪問フェローを歴任。専門は言語社会学。著書に『閉された言語・日本語の世界』をはじめ、『ことばと文化』『日本語と外国語』『武器としてのことば』『日本人はなぜ日本を愛せないのか』『日本語教のすすめ』『人にはどれだけの物が必要か』『日本の感性が世界を変える』など多数。