報道の脳死(新潮新書)

新潮新書
社会
政治
メディア・マスコミ
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ホウドウノノウシシンチョウシンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-610467-1
紙書籍ISBN:978-4-10-610467-1
パクリ、横並び、問題意識ゼロ……なぜかくも陳腐なのか? 新聞・TVの病巣をえぐる!
なぜ「彼ら」はここまで無能で無力な存在になったのか。大震災と原発事故報道においても横並びの陳腐なネタを流し続けた新聞とテレビ。緊急時に明らかになったのは彼らの「脳死」状態だった。パクリ記事、問題意識の欠如、専門記者の不在……役立たずな報道の背景にあるのは、長年放置されてきた構造的で致命的な欠陥である。新聞記者、雑誌記者、フリーをすべて経験した著者だから下せる「報道の脳死」宣言。
関連記事
購入サイト
烏賀陽弘道(ウガヤ・ヒロミチ) プロフィール

1963(昭和38)年生まれ。京都大学経済学部卒業後、朝日新聞社に入社。名古屋本社社会部、「AERA」編集部勤務などを経て退社し、フリージャーナリストに。コロンビア大学国際公共政策大学院修士課程(軍事論)修了。著書に『フェイクニュースの見分け方』など。
この著者の書籍
社会のおすすめ書籍
政治のおすすめ書籍
メディア・マスコミのおすすめ書籍
-
視聴率ゼロ!―弱小テレビ局の帯番組『5時に夢中!』の過激で自由な挑戦―2017/04/141,144円(税込)
-
「ミスコン」爆笑取材秘話(新潮45 eBooklet 裏情報編3)2008/09/19220円(税込)
-
「人物重視入試」は亡国への道 浪人生加点方式を導入せよ―新潮45eBooklet2014/03/21110円(税込)
-
「中津川一家5人殺し」と「土浦28歳ひきこもり・両親姉惨殺」(新潮45 eBooklet 事件編2)2007/12/14220円(税込)
-
反ウェブ論 死んでからも残り続ける「生の痕跡」―新潮45eBooklet2013/06/21110円(税込)