80年越しの帰還兵―沖縄・遺骨収集の現場から―

単行本
社会
ノンフィクション一般
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ハチジュウネンゴシノキカンヘイオキナワイコツシュウシュウノゲンバカラ
紙書籍ISBN:978-4-10-355552-0
紙書籍ISBN:978-4-10-355552-0
忘れ去られた骨片の身元を特定できた瞬間、時を超えた人間ドラマの扉が開く。感動実話。
白い原野に散らばる無数の人骨。執拗な爆撃で指の爪の大きさにまで砕かれた骨片のひとつひとつが、かけがえのない人生を宿している。戦場で重傷の少年を抱えて走った兵士。相撲大会の出場記念メダルで望郷の念を慰めた兵士――かつての激戦地から家族の待つ故郷へ、あらゆる手段を尽くす夫婦が綴る、心震わす「奇跡」の物語。
購入サイト
浜田哲二(ハマダ・テツジ) プロフィール

1962年、高知県出身。元朝日新聞社カメラマン。2010年に会社を早期退職後、青森県の世界自然遺産・白神山地の麓にある深浦町へ移住し、フリーランスで活動中。沖縄県で20年以上、戦没者の遺骨収集と遺留品や遺族の手紙返還を続けている。公益社団法人日本写真家協会(JPS)会員。
この著者の書籍
浜田律子(ハマダ・リツコ) プロフィール

1964年、岡山県出身。元読売新聞大阪本社記者。1993年、結婚を機に退職後、主婦業と並行してフリーランスで環境雑誌などに原稿を執筆。夫・哲二と共に沖縄県で遺骨収集と遺留品や遺族の手紙返還を続けている。