昭和の夢は夜ひらく(新潮新書)

新潮新書
日本史
エッセイ・随筆
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ショウワノユメハヨルヒラクシンチョウシンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-611102-0
紙書籍ISBN:978-4-10-611102-0
戦前・戦中・戦後――流されゆく日々のなかで何を見てきたか。「週刊新潮」人気連載から厳選。
昭和百年とはいうけれど、歴史として語られる数々の出来事と、戦前、戦中、戦後にかけて自身が経験してきた事々は、重なるようでいてどこか重ならない。戦争と引揚げの記憶、貧しかった青春時代、かつての文壇での交友や歌謡曲の世界、そして逝きし人びとの声――連載十二年に及ぶ「週刊新潮」の人気エッセイから三十六話を厳選、忘れ得ぬ時代の原記憶が鮮やかによみがえる。
購入サイト
五木寛之(イツキ・ヒロユキ) プロフィール

1932(昭和7)年福岡県生まれ。作家。早稲田大学露文科中退後、編集者などを経て『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、『青春の門 筑豊篇』他で吉川英治文学賞、『親鸞』で毎日出版文化賞を受賞。『大河の一滴』『忘れ得ぬ人 忘れ得ぬ言葉』『よりそう言葉』など著書多数。


































