2023年10月号
-
書評
本は待ってくれている

夢ノ町本通り―ブック・エッセイ―
-
書評
客と店のムズ痒い不毛感を複眼の視線でブレイクスルー

お客さん物語―飲食店の舞台裏と料理人の本音―(新潮新書)
-
書評
池波正太郎 生誕100年企画 SHOTARO IKENAMI 100TH ANNIVERSARY
84冊! 新潮文庫の池波正太郎を全部読む 前編
-
書評
特別書評 杉井 光『世界でいちばん透きとおった物語』新潮文庫nex
『世界でいちばん透きとおった物語』はすごい!
-
対談・鼎談
『ちょっと不運なほうが生活は楽しい』刊行記念対談
誰かが笑ってくれるなら

ちょっと不運なほうが生活は楽しい
-
書評
現代織り込み、自在に広がる作家の筆

ふしだら・さくら
-
書評
「群ようこ」を誤解していたかもしれない

こんな感じで書いてます
-
書評
技巧を凝らした、著者渾身の本格ミステリ

ラザロの迷宮
-
書評
新境地の地獄巡りエンターテインメント

可哀想な蠅
-
書評
ロボットと人間のあいだ

ヒトは生成AIとセックスできるか―人工知能とロボットの性愛未来学―
-
書評
人の再創造を目指した果てに

最果ての泥徒
-
書評
京都の変則的な都市発達史

京都―未完の産業都市のゆくえ―(新潮選書)
-
書評
国家vs巨大IT企業 新旧・巨大権力の知られざる死闘

国家は巨大ITに勝てるのか(新潮新書)
-
書評
私の好きな新潮文庫
普通がわからなかった私のための三冊

ギンイロノウタ(新潮文庫)

ロリヰタ。
-
書評
生命の誕生を支える医師たち

あしたの名医―伊豆中周産期センター―(新潮文庫)