時価会計不況(新潮新書)

新潮新書
ノンフィクション一般
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ジカカイケイフキョウシンチョウシンショ
紙書籍ISBN:978-4-10-610013-0
紙書籍ISBN:978-4-10-610013-0
時価会計が国を滅ぼす。
グローバル・スタンダードにあわせるということを錦の御旗に、導入された「時価会計」。益出しや損失隠しができなくなり、企業の「真の実力」がわかるようになると期待されたが、本当は、いくつもの企業を破滅に追い込むだけでなく、日本経済を滅ぼしかねない「時限爆弾」だった。本書では、株安、デフレ、失業率増加……、現今の不況の元凶である「時価会計」の正体を一つ一つわかりやすく暴いていく。
購入サイト
田中弘(タナカ・ヒロシ) プロフィール

1943(昭和18)年北海道札幌市生まれ。神奈川大学教授。早稲田大学大学院博士課程修了。博士(商学)。著書に『時価主義を考える』『会計学の座標軸』『管理職のための新会計学』など。「遊んだ分だけ仕事をする」がモットー。目下「会計学の謎解き」に夢中。