村上春樹の「物語」―夢テキストとして読み解く―

単行本
文学論
作家論
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ムラカミハルキノモノガタリユメテキストトシテヨミトク
紙書籍ISBN:978-4-10-330861-4
紙書籍ISBN:978-4-10-330861-4
村上春樹論の新たなスタンダード、誕生!
村上春樹が『空気さなぎ』を書いていたらベストセラーになったか? 青豆の妊娠の背後にある「結婚の四位一体性」とは? 『1Q84』と村上春樹の主要作品を渉猟し、物語の背後に息づく近代以前の超自然に包まれた神話的世界を探り、そしてポストモダンの時代に生きる我々の姿を描き出す、ユング研究の第一人者による待望の小説論。
購入サイト
河合俊雄(カワイ・トシオ) プロフィール

1957年生まれ。1982年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。Ph.D.(チューリッヒ大学、1987年)、ユング派分析家資格取得(1990年)。甲南大学助教授、京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻助教授(心理臨床学講座)を経て、現在、京都大学こころの未来研究センター教授。主な著書に、『心理臨床の理論』(岩波書店)、『京都「癒しの道」案内』(朝日新書、共著)、『発達障害への心理療法的アプローチ』(創元社、編著)などがある。