脳はこんなに悩ましい(新潮文庫)

新潮文庫
医学一般
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:ノウハコンナニナヤマシイシンチョウブンコ
紙書籍ISBN:978-4-10-132923-9
紙書籍ISBN:978-4-10-132923-9
常識を覆す新事実満載! 最先端の研究者と悩める作家が語る、驚きと刺激に満ちた脳科学。
「私って何?」その問いの果てにあったのは脳科学だった。“自意識”は脳が作ったイリュージョン? 人の不幸が快感なのは脳のせい。オルガズムに男女差はなし!? セックスで放出されるホルモンの悪用法とは。「大器晩成」は脳構造的に正しい。遺伝子検査で知る意外な自分――。脳研究の最先端を知る科学者と、自己を追い続ける作家が探検! 驚きと刺激に満ちた、魅惑的な脳の世界。※新潮文庫版に掲載の写真の一部は、電子版には収録しておりません。
関連記事
購入サイト
池谷裕二(イケガヤ・ユウジ) プロフィール

1970年静岡県生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。脳研究者。2024年、『夢を叶えるために脳はある』で第二十三回小林秀雄賞を受賞。著書に『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』『脳はなにかと言い訳する』『パパは脳研究者』『生成AIと脳』など。
この著者の書籍
中村うさぎ(ナカムラ・ウサギ) プロフィール

1958(昭和33)年、福岡県生れ。同志社大学卒業。0Lやコピーライターなどを経て小説家デビュー。『女という病』『私という病』『愛という病』『セックス放浪記』『狂人失格』『他者という病』など著書多数。