知性の未来―脳はいかに進化し、AIは何を変えるのか―

単行本
科学一般
IT
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:チセイノミライノウハイカニシンカシエーアイハナニヲカエルノカ
紙書籍ISBN:978-4-10-356551-2
紙書籍ISBN:978-4-10-356551-2
「人工超知能」で人類の能力は天文学的に拡大する!
40億年前にDNAが誕生し、ニューロンが発生して脳になり、やがて人間の脳が言語を発明する……生命の壮大な歴史を、AIの最新の研究成果と比較しながら辿り直し、5つのブレイクスルーが知性を発展させてきたことを解き明かす。そして今、「第6のブレイクスルー」が目前に迫る――。異能のAI起業家が到達した「必然的ビジョン」。
購入サイト
マックス・ベネット プロフィール
恩蔵絢子(オンゾウ・アヤコ) プロフィール

1979(昭和54)年神奈川県生れ。脳科学者。東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程を修了、学術博士。2022年5月現在、金城学院大学・早稲田大学・日本女子大学で、非常勤講師を務める。著書に『脳科学者の母が、認知症になる』、訳書に『生きがい』(茂木健一郎著)、『顔の科学』(ジョナサン・コール著、茂木健一郎監訳)がある。