2020年10月号
-
書評
旅心
われもまた天に
-
書評
『自転しながら公転する』刊行記念特集
心の滞りがやさしくもみほぐされる
自転しながら公転する(新潮文庫)
-
書評
『自転しながら公転する』刊行記念特集
いまはもう、森ガールじゃない
自転しながら公転する(新潮文庫)
-
対談・鼎談
逢坂剛『鏡影劇場』刊行記念対談
ホフマンは二度おいしい
鏡影劇場(上)(新潮文庫)
鏡影劇場(下)(新潮文庫)
-
インタビュー
短期集中連載『小説 イタリア・ルネサンス』をめぐって(一)
外出禁止さえも愉しんで書いた「オトナの男女」
小説 イタリア・ルネサンス1―ヴェネツィア―(新潮文庫)
-
書評
『マインドハッキング』刊行記念特集
一国の政治すら左右するデジタル社会の「闇」
マインドハッキング―あなたの感情を支配し行動を操るソーシャルメディア―
-
書評
『マインドハッキング』 刊行記念特集
世界の分断をもたらした「恐るべき子供たち」
マインドハッキング―あなたの感情を支配し行動を操るソーシャルメディア―
-
書評
『この気持ちもいつか忘れる CD付・先行限定版』刊行記念
住野よるからTHE BACK HORNへの公開質問状
この気持ちもいつか忘れる(新潮文庫)
-
書評
寄る辺なき旅人の話
真夜中のたずねびと(新潮文庫)
-
書評
今も日本中で起こっている私たち自身の物語
やがて訪れる春のために(新潮文庫)
-
書評
加賀藩にこの女人ありてこそ
ちよぼ―加賀百万石を照らす月―(新潮文庫)
-
書評
特別エッセイ
母とわたしの庭
-
インタビュー
特集 伊坂幸太郎の20年 二十周年記念インタビュー
のんびり。でも、自分が読みたい小説にまっすぐに。
-
書評
過剰なことの価値
象牛
-
書評
「鏡」は先に嗤いだす
らせん状想像力―平成デモクラシー文学論―
-
書評
一筋縄ではいかない
コンビニは通える引きこもりたち(新潮新書)
-
書評
300年後の“成仏”
天才 富永仲基―独創の町人学者―(新潮新書)
-
対談・鼎談
新潮選書『明治維新の意味』刊行記念対談
明治維新のスピード改革
明治維新の意味(新潮選書)
-
書評
「三島事件」を見る生活者の視線
三島由紀夫事件 50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか―
-
書評
『ご成長ありがとうございます 三本家ダイアリー』刊行記念
“元気”と“おもろい”いただきました!
ご成長ありがとうございます~三本家ダイアリー~
-
書評
私の好きな新潮文庫
忘れていた過去が蘇る
きことわ(新潮文庫)
-
書評
6年ぶりの新作に興奮!
王都の落伍者―ソナンと空人1―(新潮文庫)
鬼絹の姫―ソナンと空人2―(新潮文庫)