2023年1月号
-
書評
筒井康隆・蓮實重彦『笑犬楼VS.偽伯爵』特別書評
滋味

笑犬楼vs.偽伯爵
-
インタビュー
『小説作法の奥義』刊行記念インタビュー
小説は小さなコツでできている

小説作法の奥義(新潮文庫)
-
書評
蒐集という名の自己愛に関する物語

青いパステル画の男
-
書評
『祝宴』によせて

祝宴
-
書評
性がもたらすもの、もたらしたこと

彼女のことを知っている
-
対談・鼎談
「書く女」ができるまで

夏日狂想(新潮文庫)
-
書評
流山=地方自治と都市計画の「生きた教科書」

流山がすごい(新潮新書)
-
書評
人間と社会を破壊するハイパーインフレの悪夢

ハイパーインフレの悪夢―ドイツ「国家破綻の歴史」は警告する―
-
対談・鼎談
『死刑のある国で生きる』刊行記念対談
日本に死刑は本当に必要なのか

死刑のある国で生きる
-
書評
シチリア島の諦めない人々が生んだ奇跡

シチリアの奇跡―マフィアからエシカルへ―(新潮新書)
-
対談・鼎談
『ひとりで生きると決めたんだ』刊行特別対談
「重箱の隅に宇宙を感じる者同士」

ひとりで生きると決めたんだ
-
書評
私の好きな新潮文庫
テレビマンが敬愛した向田邦子の3冊

寺内貫太郎一家(新潮文庫)

思い出トランプ(新潮文庫)
-
書評
今月の新潮文庫 特別編 尾崎世界観・千早茜『犬も食わない』
ありふれていて、どこにもない

犬も食わない(新潮文庫)
-
書評
今月の新潮文庫 特別編 尾崎世界観・千早茜『犬も食わない』
間違えた先で出会ったふたり

犬も食わない(新潮文庫)