書評 バックナンバー
-
2022年7月号掲載
毎日使う器にはその人らしさがにじみでる

あっちこっち食器棚めぐり
-
2022年7月号掲載
異類婚姻譚史上、最高の恋

鯉姫婚姻譚(新潮文庫)
-
2022年7月号掲載
小説ならではの恐怖を追い求めて

怪談小説という名の小説怪談(新潮文庫)
-
2022年7月号掲載
萩原聖人、11年間、「宇宙」を読んでいます。

太陽系の謎を解く―惑星たちの新しい履歴書―(新潮選書)
-
2022年7月号掲載
権力と暴力団の対決を活写した貴重な記録

工藤會事件(新潮文庫)
-
2022年7月号掲載
はじめての純文学ノススメ

皆のあらばしり(新潮文庫)

伊豆の踊子(新潮文庫)
-
2022年7月号掲載
桑田佳祐の言葉を語ろう。今こそ。

桑田佳祐論(新潮新書)
-
2022年7月号掲載
私の好きな新潮文庫
僕を小説沼に導いた新潮文庫

ゴールデンスランバー(新潮文庫)

老人と海(新潮文庫)
-
2022年7月号掲載
父は本質的に詩人だった

石川啄木(新潮文庫)

正岡子規(新潮文庫)
-
2022年6月号掲載
だからこそ彼を、彼女を応援する。

孤蝶の城(新潮文庫)
-
2022年6月号掲載
瀬戸内寂聴生誕百年記念『瀬戸内寂聴全集』、『私解説 ペン一本で生きてきた』刊行記念特集
百寿でかなったこと

私解説―ペン一本で生きてきた―
-
2022年6月号掲載
自分にも誰かにも、優しくなれる
-
2022年6月号掲載
止まらない「本の話」
-
2022年6月号掲載
広重の気概

広重ぶるう(新潮文庫)
-
2022年6月号掲載
人類を感染症から守る「頭脳」にして「心臓部」

世界最強の研究大学 ジョンズ・ホプキンス
-
2022年6月号掲載
「一汁一菜」で幸せになって欲しい

一汁一菜でよいと至るまで(新潮新書)
-
2022年6月号掲載
私の好きな新潮文庫
ドキュメンタリーに心惹かれて

浮浪児1945-―戦争が生んだ子供たち―(新潮文庫)
-
2022年6月号掲載
一筋縄ではいかない、異色の青春ミステリ

エナメル―その謎は彼女の暇つぶし―(新潮文庫nex)
-
2022年6月号掲載
フェア新刊 書評
人はずーっと「なぜ死ぬのか」を考えてきた

ヒトはなぜ死ぬ運命にあるのか―生物の死 4つの仮説―(新潮選書)
-
2022年6月号掲載
フェア新刊 著者エッセイ
創作に目覚めよ

小説作法XYZ―作家になるための秘伝―(新潮選書)