書評 バックナンバー
-
2022年4月号掲載
漫画にできそうな2タイプのハレムの住人
ハレム―女官と宦官たちの世界―(新潮選書)
-
2022年4月号掲載
私の好きな新潮文庫
中年の危機を生き延びるための文庫たち
働きざかりの心理学(新潮文庫)
方舟さくら丸(新潮文庫)
ベルサイユのゆり―マリー・アントワネットの花籠―(新潮文庫nex)
-
2022年4月号掲載
川端康成没後五十年 幻の作品文庫化&新装版
少年(新潮文庫)
-
2022年3月号掲載
川上未映子『春のこわいもの』刊行記念特集
読者を首肯させる力
春のこわいもの(新潮文庫)
-
2022年3月号掲載
川上未映子『春のこわいもの』刊行記念特集
あの春を思い出して
春のこわいもの(新潮文庫)
-
2022年3月号掲載
国民の命を守る巨大官庁の実像とは
厚労省―劣化する巨大官庁―(新潮新書)
-
2022年3月号掲載
特別寄稿
石原慎太郎さんの含羞
-
2022年3月号掲載
黄金の沈黙の日々と、その豊かな謎
-
2022年3月号掲載
遠藤周作 新発見戯曲「切支丹大名・小西行長」解説
なぜ“面従腹背”の劇を書いたか
善人たち
-
2022年3月号掲載
とても不条理で、切実な物語
チェレンコフの眠り(新潮文庫)
-
2022年3月号掲載
世界を鎮める戦いとして
曼陀羅華X
-
2022年3月号掲載
小さな「私」たちから祈りをこめて
ピンク色なんかこわくない
-
2022年3月号掲載
命をトリートする技能者
幾度めかの命
-
2022年3月号掲載
人気アナに登り詰めた男が書く「サラリーマン秘伝の書」
伝わる仕組み―毎日の会話が変わる51のルール―
-
2022年3月号掲載
私の好きな新潮文庫
私は忍者の末裔かもしれない
深夜特急1―香港・マカオ―(新潮文庫)【増補新版】
深夜特急2―マレー半島・シンガポール―(新潮文庫)【増補新版】
深夜特急3―インド・ネパール―(新潮文庫)【増補新版】
深夜特急4―シルクロード―(新潮文庫)【増補新版】
深夜特急5―トルコ・ギリシャ・地中海―(新潮文庫)【増補新版】
ほか
-
2022年3月号掲載
艦長の器
護衛艦あおぎり艦長 早乙女碧(新潮文庫)
-
2022年2月号掲載
浅田次郎『母の待つ里』刊行記念特集
『母の待つ里』はこんな小説!
-
2022年2月号掲載
私の理想のリーダー
探花―隠蔽捜査9―(新潮文庫)
-
2022年2月号掲載
『流』につらなる半自伝的エンターテインメント
怪物
-
2022年2月号掲載
レニーは百年を生きた