通訳者たちの見た戦後史―月面着陸から大学入試まで―(新潮文庫)
新潮文庫
ノンフィクション一般
作品カナ:ツウヤクシャタチノミタセンゴシゲツメンチャクリクカラダイガクニュウシマデシンチョウブンコ
紙書籍ISBN:978-4-10-145922-6
紙書籍ISBN:978-4-10-145922-6
英語とこれから、どう付き合ったらいいの? 同時通訳の第一人者が語る体験的英語論。
日本人は開国とともにやってきた英語と、どう向き合ってきたのか。アポロの月面着陸の生中継で同時通訳者としてテレビデビューし、NHKの英会話番組に長年出演する著者が、自らの来し方と先人たちの軌跡を辿り、戦後秘史を紐解く。進駐軍との交流から英語教育論争まで、英語との付き合いは日本現代史そのものだった! 第一人者による、体験的英語論の必読書。『戦後史の中の英語と私』改題。(解説・阿部公彦)
購入サイト
鳥飼玖美子(トリカイ・クミコ) プロフィール
東京都生れ。立教大学名誉教授。上智大学外国語学部卒業、コロンビア大学大学院修士課程修了、サウサンプトン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。大学在学中から国際会議などで同時通訳者として活躍した後、大学教員に。長年NHKの英語番組に出演している。専門は英語教育学、通訳翻訳学、異文化コミュニケーション学。著書に『歴史をかえた誤訳』『通訳者と戦後日米外交』『国際共通語としての英語』『英語教育論争から考える』『本物の英語力』『話すための英語力』『英語教育の危機』『子どもの英語にどう向き合うか』『10代と語る英語教育 民間試験導入延期までの道のり』などがある。