対談 「就活」という窓から見えるもの―新潮45eBooklet

新潮45eBooklet
男性向け総合
対談
作品論
社会
作品カナ:タイダンシュウカツトイウマドカラミエルモノシンチョウ45イーブックレット
『絶望の国の幸福な若者たち』で大注目を浴びた若手社会学者と、平日は会社員として働く直木賞作家。ともに20代のふたりが、「若者×働くこと」について語り合う。
『僕たちの前途』で若手起業家について論じた古市さんと、直木賞受賞作『何者』で若者の「就活」を見事に描ききった朝井さん。それぞれに前途を期待されるふたりが、お互いの著作を読んで考えたこととは――? それぞれの本に垣間見える悪意から、「就活」にまつわる謎の言説のあれこれ、ツイッターの使い方まで、縦横無尽に語り合う注目の若手対談!
購入サイト
古市憲寿(フルイチ・ノリトシ) プロフィール

1985(昭和60)年東京都生まれ。社会学者、作家。『ヒノマル』『正義の味方が苦手です』『謎とき 世界の宗教・神話』など、著作多数。
この著者の書籍
朝井リョウ(アサイ・リョウ) プロフィール

岐阜県生まれ。小説家。『桐島、部活やめるってよ』で第22回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。『何者』で第148回直木賞、『世界地図の下書き』で第29回坪田譲治文学賞、『正欲』で第34回柴田錬三郎賞を受賞。ほかの著書に『どうしても生きてる』『死にがいを求めて生きているの』『スター』などがある。
この著者の書籍
男性向け総合のおすすめ書籍
対談のおすすめ書籍
作品論のおすすめ書籍
社会のおすすめ書籍
新潮45eBookletのおすすめ書籍
-
「昭和」が消えてゆく 歌姫たちが語る歌謡曲の黄金時代 軟派な不良が作ったから魅力的だったんだよ―新潮45eBooklet2014/04/04110円(税込) -
素敵な隣人カズオ・イシグロ―新潮45eBooklet2017/10/20110円(税込) -
貧困を往く 続・私の「蟹工船」日記(新潮45 eBooklet 教養編8)2010/02/12220円(税込) -
『プラトニック・セックス』の悲劇 「飯島愛」の芸能人生はかく壊れた(新潮45eBooklet 裏情報編5)2009/12/11220円(税込) -
すでに自由を謳歌 ミャンマー「夜の女たち」―新潮45eBooklet2013/06/21110円(税込)













![週刊新潮 2025年9月11日号[雑誌]](/images/book/F805661/F805661_m.jpg)

![週刊新潮 2025年8月28日号[雑誌]](/images/book/F805641/F805641_m.jpg)
![週刊新潮 2025年10月9日号[雑誌]](/images/book/F805701/F805701_m.jpg)













