「人物重視入試」は亡国への道 浪人生加点方式を導入せよ―新潮45eBooklet

新潮45eBooklet
雑学
社会
メディア・マスコミ
人生論
作品カナ:ジンブツジュウシニュウシハボウコクヘノミチロウニンセイカテンホウシキヲドウニュウセヨシンチョウ45イーブックレット
浪人生活は青年期の大きな試練である。この体験がどれほど人物を鍛えることか。
2013年秋、第二次安倍内閣の私的諮問機関である教育再生実行会議は、知識偏重教育を排し、総合的な人物判断をするという「人物重視」の大学入試改革案を提出した。受験生の「能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定する」というが、果たしてほんとうにそんなことができるのか。評論家の呉智英氏は、まったく別の角度から独自の大学入試案を提言する。
購入サイト
呉智英(クレ・トモフサ) プロフィール

1946(昭和21)年、愛知県生れ。早稲田大学卒業。マンガ評論、知識人論など、さまざまな分野で執筆活動を展開している。日本マンガ学会前会長。『現代人の論語』『つぎはぎ仏教入門』『吉本隆明という「共同幻想」』『愚民文明の暴走』(適菜収氏との共著)など著書多数。
この著者の書籍
雑学のおすすめ書籍
社会のおすすめ書籍
メディア・マスコミのおすすめ書籍
人生論のおすすめ書籍
新潮45eBookletのおすすめ書籍
-
池田小児童惨殺犯・宅間守の父と語った100時間(新潮45 eBooklet 事件編6)2008/08/22220円(税込)
-
よりぬき 昭和史 政界13の「怪」事件簿(新潮45 eBooklet)2008/01/25220円(税込)
-
誰も知らない「3つの殺人」――首謀者は塀の外にいる! 「凶悪殺人犯」の驚愕告発(新潮45 eBooklet)2005/11/17220円(税込)
-
反ウェブ論 死んでからも残り続ける「生の痕跡」―新潮45eBooklet2013/06/21110円(税込)
-
韓国の「反日」は永久に終わらない 「民族の鬱憤」が残り続ける理由―新潮45eBooklet2014/03/21110円(税込)