吉祥寺があぶない 「住みたい街No.1」の知られざる現実―新潮45eBooklet

新潮45eBooklet
ノンフィクション一般
ルポルタージュ
サブカルチャー
社会
環境
メディア・マスコミ
作品カナ:トクシュウキチジョウジガアブナイスミタイマチナンバーワンノシラレザルゲンジツシンチョウ45イーブックレット
「キラリナ京王吉祥寺」オープン、井の頭公園開園100周年、ユニクロ大型店の進出……。しかし、「いせや」はもう普通の居酒屋。大型店が増える街に迫る「空洞化」の危機とは?
「キラリナ京王吉祥寺」オープン、そして「ユニクロ」の大型店や「ヤマダ電機」などの大型商業施設の出店ラッシュが続く吉祥寺。しかし、家賃は高騰して個人商店はやってゆけない状況で、ユニークな店はどんどん消える。ランドマークだった「いせや」公園店も改装されて普通の居酒屋になり、100周年を迎える井の頭公園の池からは廃棄自転車が200台で、殺人事件も起こった。「空洞化」が進む、かつての「若者の街」の現在に迫る。
購入サイト
川東吉野(カワヒガシ・ヨシノ) プロフィール
ノンフィクション一般のおすすめ書籍
ルポルタージュのおすすめ書籍
サブカルチャーのおすすめ書籍
-
こんなもんじゃね「ネット選挙」解禁―新潮45eBooklet2013/09/20110円(税込)
-
日本史の偉人が「もし、あの病気をしていなかったら」(新潮45 eBooklet 教養編3)2008/12/19220円(税込)
-
「昭和」が消えてゆく 歌姫たちが語る歌謡曲の黄金時代 軟派な不良が作ったから魅力的だったんだよ―新潮45eBooklet2014/04/04110円(税込)
-
担当編集者が見た「素顔の城山三郎」(新潮45 eBooklet 手記編2)2009/01/09220円(税込)
-
どうにもとまらない!淫乱という生き方(新潮45 eBooklet 性編16)2009/07/24220円(税込)