書評 バックナンバー
-
2020年2月号掲載
思わず指を伸ばしたくなる
-
2020年2月号掲載
「マトリ」が赤裸々に明かす薬物犯罪史
マトリ―厚労省麻薬取締官―(新潮新書)
-
2020年2月号掲載
描き下ろし書評マンガ
古市憲寿氏の『奈落』を読みました……
奈落
-
2020年2月号掲載
「なぜ女性は占い好き?」と訊かれたら
占(新潮文庫)
-
2020年2月号掲載
両親の本棚
箱とキツネと、パイナップル
-
2020年2月号掲載
日本「興行」噺
興行師列伝―愛と裏切りの近代芸能史―(新潮新書)
-
2020年2月号掲載
「ご縁」という御つくりおき
京都でお買いもん―御つくりおきの楽しみ―
-
2020年2月号掲載
ポップ・カルチャーをめぐる甘美な不協和音(ディスコード)
2010s
-
2020年2月号掲載
神話で虚無を超えて行け!
歴史の真贋
-
2020年2月号掲載
風景とともにある知
未来をつくる言葉―わかりあえなさをつなぐために―(新潮文庫)
-
2020年2月号掲載
私の好きな新潮文庫
背中を押してくれる物語
ここは私たちのいない場所(新潮文庫)
晴天の迷いクジラ(新潮文庫)
ノエル―a story of stories―(新潮文庫)
-
2020年2月号掲載
新国立競技場で核爆発?
ワン・モア・ヌーク(新潮文庫)
-
2020年1月号掲載
クリスタルが濁りだすとき
奈落
-
2020年1月号掲載
不透明な出口に向かって
-
2020年1月号掲載
正しさに、首を締められる妻、そして母
涙をなくした君に
-
2020年1月号掲載
苦しい恋と創作。奥底を覗き込んで
なないろ
-
2020年1月号掲載
日本に階級は存在する……
-
2020年1月号掲載
とりあたま元年
とりあたま元年―最凶コンビよ永遠に!編―
-
2020年1月号掲載
公文書の声に耳を傾ける
秘密資金の戦後政党史―米露公文書に刻まれた「依存」の系譜―(新潮選書)
-
2020年1月号掲載
人間vs.AI? それとも、人間vs.資本主義?
動物と機械から離れて―AIが変える世界と人間の未来―