書評 バックナンバー
-
2018年4月号掲載
仰天の設定で問う平成版「君たちはどう生きるか」
-
2018年4月号掲載
苦戦を強いられる現代人への応援歌
敗れども負けず(新潮文庫)
-
2018年4月号掲載
若き物流の天才・三成の最後の一矢
三成最後の賭け
-
2018年4月号掲載
平穏に死ぬための教科書
「在宅ホスピス」という仕組み(新潮選書)
-
2018年4月号掲載
巨大組織を動かし、社会問題を解決する
経済学者、待機児童ゼロに挑む
-
2018年4月号掲載
ノスタルジーを装ったリアル
わかって下さい(新潮文庫)
-
2018年4月号掲載
根っこは中国の人口問題
-
2018年4月号掲載
厄介な親を持つすべての人へ
「毒親」の正体―精神科医の診察室から―(新潮新書)
-
2018年3月号掲載
『百年泥』芥川賞受賞記念特集
静かに奏でられる「母を恋うる歌」
百年泥(新潮文庫)
-
2018年3月号掲載
『月の炎』刊行記念特集
子供の日々の繊細な感覚
月の炎(新潮文庫)
-
2018年3月号掲載
思いがけない記憶が蘇る
樽とタタン(新潮文庫)
-
2018年3月号掲載
誰かさんの死の上に描かれる自分の日常
水田マリのわだかまり
-
2018年3月号掲載
老いに向き合う華麗な小説
昏い水
-
2018年3月号掲載
ギャグよ、うつくしいギャグ
-
2018年3月号掲載
文学よりはるか以前の裸の問い
批評の魂
-
2018年3月号掲載
相手を映す鏡のような、
額装師の祈り 奥野夏樹のデザインノート(新潮文庫nex)
-
2018年3月号掲載
ビールが甦らせたバベルの呪い
14歳のバベル
-
2018年3月号掲載
二十年目に最大の謎を
卑弥呼の葬祭―天照暗殺―(新潮文庫)
-
2018年3月号掲載
追悼 西部邁
「あいつは当然死んだ」
-
2018年3月号掲載
君臨の現代的意義を求めて
立憲君主制の現在―日本人は「象徴天皇」を維持できるか―(新潮選書)