書評 バックナンバー
-
2016年9月号掲載
抱腹絶倒、驚天動地の九十九変奏
-
2016年9月号掲載
史上初の女性大統領は何を目指すか
ヒラリー・クリントン―その政策・信条・人脈―(新潮新書)
-
2016年9月号掲載
解放へと誘う想像力と音楽性
俺はNOSAKAだ ほか傑作撰
-
2016年9月号掲載
特集 村上柴田翻訳堂、この夏も元気に営業中です。
カツカレー……のような、何か……のようなSF
-
2016年9月号掲載
特集 村上柴田翻訳堂、この夏も元気に営業中です。
チャイナ・メン史ひとこま
-
2016年9月号掲載
特集 村上柴田翻訳堂、この夏も元気に営業中です。
モノクロームの暴力
-
2016年9月号掲載
特集 村上柴田翻訳堂、この夏も元気に営業中です。
アメリカの男たちが好きなもの
-
2016年9月号掲載
心を豊かにさせる共通の匂い
五〇年酒場へ行こう
-
2016年9月号掲載
建築というリングでの戦いを観るように
安藤忠雄 野獣の肖像
-
2016年9月号掲載
虐待事件の「元凶」を追って
「鬼畜」の家―わが子を殺す親たち―(新潮文庫)
-
2016年9月号掲載
女児失踪事件の背後の冷たさ
広域指定(新潮文庫)
-
2016年8月号掲載
畠中恵『おおあたり』刊行記念特集
全作品、違う魅力にあふれる驚異のシリーズ
-
2016年8月号掲載
畠中恵『おおあたり』刊行記念特集
祝『しゃばけ』ミュージカル化!『おおあたり 記念版』の謎に迫る
-
2016年8月号掲載
隠居せず、戦場に立ち続けた実在の武将
九十三歳の関ヶ原―弓大将大島光義―(新潮文庫)
-
2016年8月号掲載
横綱相撲の野球&ジャーナリスト小説
-
2016年8月号掲載
情熱の行方
ファイティング40、ママはチャンピオン
-
2016年8月号掲載
そのままでいてください
-
2016年8月号掲載
完成記念
「小説の家」通信
-
2016年8月号掲載
戦争を支えた「官僚」の物語
-
2016年8月号掲載
家族ほど厄介なものはない
家裁調査官は見た―家族のしがらみ―(新潮新書)