The Other Side of the Swing(ブランコのむこうで 英語版絵本)

電子オリジナル
文芸一般
SF
絵本
英語
TTS(読み上げ)対応
作品カナ:The Other Side of the Swingブランコノムコウデエイゴバンエホン
ある日学校の帰り道に、「もうひとりのぼく」に出会った――。少年の愉快で不思議な冒険を描く長編ファンタジーが英語版絵本に!
ある日学校の帰り道に、「もうひとりのぼく」に出会った。鏡のむこうから抜け出てきたようなぼくにそっくりの顔。ぼくは目に見えない糸で引っぱられるように男の子のあとをつけていって……。少年の愉快で不思議な冒険を描く長編ファンタジーが英語版絵本に。後藤貴志氏の美しいイラストレーションとともに贈る、教材にもオススメの全編英語版!
購入サイト
星新一(ホシ・シンイチ) プロフィール

(1926-1997)東京生れ。東京大学農学部卒。1957(昭和32)年、日本最初のSF同人誌「宇宙塵」の創刊に参画し、ショートショートという分野を開拓した。1001編を超す作品を生み出したSF作家の第一人者。SF以外にも父・星一や祖父・小金井良精とその時代を描いた伝記文学などを執筆している。著書に『ボッコちゃん』『悪魔のいる天国』『マイ国家』『ノックの音が』など多数。
この著者の書籍
星マリナ(ホシ・マリナ) プロフィール

昭和38年10月7日、東京都品川区に生まれる。星新一の次女。青山学院大学卒業後、ハワイに移住し結婚。一男一女の子育てが一段落したところで星作品の英訳をはじめ、電子書籍とオーディオブックを世界のiTunes StoreやKindle Storeなどで展開。著作権管理会社・星ライブラリを設立し、星新一公式サイトを日本語と英語で運営するほか、星新一展の企画や星新一賞の立ち上げに携わる。
この著者の書籍
後藤貴志(ゴトウ・タカシ) プロフィール
文芸一般のおすすめ書籍
SFのおすすめ書籍
絵本のおすすめ書籍
英語のおすすめ書籍
TTS(読み上げ)対応のおすすめ書籍
電子オリジナルのおすすめ書籍
-
The Maturation and Collapse of Democracy - The Story of the Greek People vol. 22022/09/202,640円(税込)
-
増補改訂 日本ミステリー事典2012/01/062,200円(税込)
-
The Beginning of the End - The Story of the Roman People vol. XI2016/02/151,540円(税込)
-
Julius Caesar: To the Banks of the Rubicon - The Story of the Roman People vol. IV2014/08/081,540円(税込)
-
I am at the service of Music (Kangaeruhito)2014/11/21110円(税込)