書評 バックナンバー
-
2019年6月号掲載
見たことのない場所に連れられる興奮
あなたの右手は蜂蜜の香り(新潮文庫)
-
2019年6月号掲載
新潮選書フェア新刊
鶏郎グループの進出と展開を追う
-
2019年6月号掲載
国際社会における皇室の存在感
皇室はなぜ世界で尊敬されるのか(新潮新書)
-
2019年6月号掲載
日本をアジア基層文化からとらえ直す
深層日本論―ヤマト少数民族という視座―(新潮新書)
-
2019年6月号掲載
みんなに「後光」が射している
黄落(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
ヨシタケシンスケ『思わず考えちゃう』刊行記念特集
人生の応援歌
思わず考えちゃう
-
2019年5月号掲載
美智子様の素顔と輝きに触れて
根っこと翼―美智子さまという存在の輝き―(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
「部屋」が育む、かけがえのない家族の思い出
同潤会代官山アパートメント(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
赤松利市『ボダ子』刊行記念エッセイ
共感されたいとは思いません
ボダ子(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
赤松利市『ボダ子』刊行記念特集
ボダ親とボダ男とボダ女とボダ子
ボダ子(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
特別企画
『万葉集』を読み、のこし続けてきた人たちがいたから
-
2019年5月号掲載
橋を、架ける――新井素子の四十年
この橋をわたって(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
やり直すか、やり過ごすか
そのマンション、終の住処でいいですか?(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
自分が自分の道化に……
チャイムが鳴った
-
2019年5月号掲載
「認識の違い」が分かれば前進できる
「話が通じない」の正体―共感障害という謎―(新潮文庫)
-
2019年5月号掲載
2019年小宇宙の旅
新訳 夢判断
-
2019年5月号掲載
底流にある兵士たちへの慈しみ
-
2019年5月号掲載
「通説」を覆す「全身翻訳家」の挑戦
謎とき『風と共に去りぬ』―矛盾と葛藤にみちた世界文学―(新潮選書)
-
2019年5月号掲載
現実主義的外交と沖縄差別
沖縄と核
-
2019年5月号掲載
人間とともに暮らす家族としての犬猫の姿
ドコノコの本 猫と暮らす
ドコノコの本 犬と暮らす