書評 バックナンバー
-
2014年4月号掲載
追い求めたさりげない日常
乗合船―慶次郎縁側日記―(新潮文庫)
-
2014年4月号掲載
読む前の期待と、読んだ後の満足と
上野池之端 鱗や繁盛記(新潮文庫)
-
2014年4月号掲載
よみがえる「対話篇」
学生との対話(新潮文庫)
-
2014年4月号掲載
バレエから得られる、無限の可能性。
-
2014年4月号掲載
ややこしい京都
有次と庖丁
-
2014年4月号掲載
「どこにでもいる青年」はなぜ人を殺したのか
死刑のための殺人―土浦連続通り魔事件・死刑囚の記録―(新潮文庫)
-
2014年4月号掲載
アジアの神髄を学ぶ
-
2014年4月号掲載
ハイカラな本にはロクなものがない
これを語りて日本人を戦慄せしめよ―柳田国男が言いたかったこと―(新潮選書)
-
2014年4月号掲載
明治の日本語を虫瞰し、変化を体験する
日本語のミッシング・リンク―江戸と明治の連続・不連続―(新潮選書)
-
2014年4月号掲載
まだできることがたくさんある
藻谷浩介対話集 しなやかな日本列島のつくりかた
-
2014年4月号掲載
無名時代に育まれる「しぶとさ」
誰も書かなかった自民党―総理の登竜門「青年局」の研究―(新潮新書)
-
2014年3月号掲載
『長女たち』刊行記念特集
長女たちは悲鳴をあげ、再生の道を探す
長女たち(新潮文庫)
-
2014年3月号掲載
机の上
鐘の渡り
-
2014年3月号掲載
夢から醒めたあとで
ほんもの―白洲次郎のことなど―(新潮文庫)
-
2014年3月号掲載
山崎豊子さんの残したもの
約束の海(新潮文庫)
-
2014年3月号掲載
苦しみに寄り添う
よるのふくらみ(新潮文庫)
-
2014年3月号掲載
末っ子が「答え」を必要とするとき
-
2014年3月号掲載
こんな小説群があっていいのか?
-
2014年3月号掲載
ざらざらした不気味さ
ハーシュ(新潮文庫)
-
2014年3月号掲載
現代を映し出す暗黒歴史小説
極悪 五右衛門伝